なんにもしたくないブログ

毎日から、手間を省き、余計な作業を減らし、動かず、迷わず、考えなくても生きていける仕組みを作りたい

週末の買い物がもう面倒…な僕が、ネットスーパーに「西友ドットコム」を選んだ経緯

f:id:kurimanju:20140915100457p:plain

現在、僕は東京都練馬区在住。2人暮らし。

暮らしのパターンが大体決まっていて、平日の食事については、週末の買い物+作りおきで8割カバーしています。 

しかし、

いい加減、毎週末の買い物が面倒くさい…
せっかくの日曜日はのんびりしていたい…

ということで、ネットスーパーを検討することにしました。

0.「ネットスーパー」と「生協」を比較

とは言うものの、「買い物に出かける時間を無くしたい」という目的であれば、同じく宅配販売を行っている「生協」も視野に入れなくてはベストな選択はできません。

そこで、まずは「ネットスーパー」と「生協」を比較してみることにしました。

(参考:生協の宅配とネットスーパーの違いを口コミから比較してみた | 失敗しない ネットスーパーおすすめ比較ガイド

違いは大体以下の通り。

配達日

  • ネットスーパー…即日or翌日 
  • 生協…1週間後(配達日固定)

商品の値段

  • ネットスーパー…普通 
  • 生協…やや高い

商品の質 

  • ネットスーパー…普通 
  • 生協…良質

送料 

  • ネットスーパー…300~500円程度 
  • 生協…105円

商品の受け取り方式 

  • ネットスーパー…(基本)手渡し 
  • 生協…不在宅配OK

 生協の「送料105円」というのは非常に魅力的でしたが、

  • 配達が基本的に1週間後になること、
  • 品が良質であるために、一品一品の価格がお高めになってしまうこと、

からあまりお金に余裕のない僕には合っていないなと感じ、ネットスーパーを選ぶことにしました。

1.「送料」に注目するも…

とは言え、やはり「送料」は無いに越したことはないので、できるだけ無料で配送してくれるところを探していました。

(参考:ネットスーパー10社の送料・代引き手数料比較ランキング | 失敗しない ネットスーパーおすすめ比較ガイド

大抵のネットスーパーは、「5,000円以上」の買い物で「無料」、そうでなければ「300円」送料がかかります。

そんな中、配達時間を「9時-17時」に限定すれば、「3,000円以上」で無料と謳っていたのが「サミット」でした。

しかし、これは…!と感嘆したはいいものの、都内の対象地区が少なく、自宅(練馬区)がサービス対象外だったので諦めることに。

しかも、執筆時にもう一度サイトを訪れてみると、なんと

2014年10月31日をもってサービス終了

することになっていました…!

2.「品数の多さ」に注目するも…

f:id:kurimanju:20140915100248p:plain

練馬区で利用できるサミット以外のネットスーパーは、送料に関してはどこも殆ど変わらなかったので、視点を変えることにしました。

そこで注目したのが、「品数の多さ」です。

せっかくネットスーパーを利用するのに、「ああ、排水口用の水切り売ってないじゃん!買いに行かなきゃ」と、結局外に出るのは余計ストレスだと思ったので、できるだけ品数が多いところに焦点を絞りました。

そんな僕の前に現れた救世主が、「イトーヨーカドー」だったのです。

イトーヨーカドーネットスーパーの売りの一つは、圧倒的な商品の品揃えの良さです。

他のネットスーパーが、約5,000~6,000アイテムに対して、イトーヨーカドーネットスーパーでは約3万アイテムと、その数は5~6倍以上

約3万点となると普通のスーパーで買物をするのと、ほぼ変わりません。

ネットスーパーはイトーヨーカドーとイオンどちらが良いか比較してみた | 失敗しない ネットスーパーおすすめ比較ガイドより引用)

 感動しました。

しかし、約3万アイテムにも1つだけ穴がありました。

僕が毎朝欠かさず食べている「超熟 ライ麦入り」(Pasco)が販売していなかったのです。

どうやら、ヨーカドーでは、住んでいる場所の最寄りの店舗を1つ選択させられて、その店の品揃え内で買い物をするようなのですが、僕の最寄りとして選ばれた上板橋店には、ライ麦食パンが売っていなかった、ということです。

これでは、いくら「品数3万点」でも、個人的には何の価値もありません。

泣く泣く、別の道を探すことに…

3.たどり着いたのは「西友ドットコム」だった

f:id:kurimanju:20140915100338p:plain

 サミットにもヨーカドーにも「NO」を突きつけられた僕が最後にたどり着いたのは、西友が運営する「西友ドットコム」でした。

なぜなら、練馬区をサービスの範囲内にしており、かつ品数もそれなりに豊富で、送料も平均的だったのは、西友ドットコム以外になかったからです。

※「イオン」に関しては、食の安全に関する問題が多く、かつ、PB食品の味もあまり好みの味ではないので、そもそも選考外でした

 しかし、住めば都ならぬ、使ってみれば都。以外にも、最高の出会いができたのではないかと感じています。

なぜなら…

  • 品数はヨーカドーほど多くないけれど、「自分に必要なもの」は揃っていたライ麦食パンもあった!)
  • PBが豊富(特に日用品が安いのが嬉しい! トイレットペーパー、ティッシュ、床クリーナー、etc)
  • UIが使いやすい(見やすい、検索ワードで表示される商品の幅が広い、少しおしゃれ)
  • 「お気に入り」機能が嬉しい(我が家は毎週末に決まった食材を買いに行っていたので。ただ、この機能は他の店にもありました)

※比較対象は主にヨーカドーです

という経緯で、まずは「西友ドットコム」を使ってみることに決めたのでした。

 

 

4.ネットスーパー選びで気を付けるポイント

今回の僕の経験から、今後、ネットスーパーを利用しようと考えている方は、以下のポイントには注目するといいかもしれません。

  • まずは自宅が対象地区であることを確認(対象地区は以外に狭い、後で気づくと悲しい)
  • 単純な品数ではなく「自分にとっての品揃え」を意識(いくら品数が豊富でも、自分に必要な物が売っていなければ非常にストレス)

※ちなみに、僕はお店選びをするにあたって、まず自宅にある全ての「消耗品(食品+日用雑貨)」をリストアップし、その全てが購入できるかどうかを1つずつ調べました

ネットスーパーを利用して、週末の時間的な余裕や毎月の食費がどう変化したかについては、今後また報告していきます。

 (キャプチャ by 西友 - SEIYUドットコム | ネットスーパー・通販 - 食品、日用品から衣料品までイトーヨーカドーのネットスーパー アイワイネット