なんにもしたくないブログ

毎日から、手間を省き、余計な作業を減らし、動かず、迷わず、考えなくても生きていける仕組みを作りたい

【完全決定版】NY旅行。事前に準備したほうがいい9つのこと、準備しないと後悔するたった1つのこと【経験談】

こんにちは。 マンハッタンに沈む夕日が美しいですね。 今から一ヶ月ほど前の2016年9月、10日間ほどニューヨークに旅行してきました。 妻(仮)と2人旅です。 パックツアーではない完全なフリープランだったので、頼るものは自分たちだけ。ですので、事前に…

したくないリスト

随時更新(最終更新日:2015/5/30) 料理(レシピ選び・調理・洗い物) 洗濯(洗う・干す・たたむ・しまう) アイロンがけ 掃除 片づけ 仕事

政治初心者が見た池上彰特番。「無双」よりも面白かったところ

池上彰特番、見ました。「無双」が今回もすごかったともっぱらですが、初心者の僕としては、無双は少し胃にもたれました。というのも、初めて見たのは前回の参院選の時の特番。この時は人生初の「挙速報を追う」という経験をしたので、バッサバッサ政治家に…

【店内画像あり】都内に数あるスターバックス+TSUTAYAの中で、なぜ「大崎駅前店」が最強なのか?

カフェで購入前の本が何でも楽しめるということで大人気のスターバックス+TSUTAYA。 東京では、六本木、神谷町、大崎、新橋、有楽町、馬事公苑、代官山の7店舗で展開しています。 僕はその中で、六本木店、神谷町店、有楽町ルミネ店、大崎駅前店と7店舗中4…

週末の買い物がもう面倒…な僕が、ネットスーパーに「西友ドットコム」を選んだ経緯

現在、僕は東京都練馬区在住。2人暮らし。 暮らしのパターンが大体決まっていて、平日の食事については、週末の買い物+作りおきで8割カバーしています。 しかし、 いい加減、毎週末の買い物が面倒くさい…せっかくの日曜日はのんびりしていたい… ということ…

「本屋が消える」問題の本質--「リアル店舗」が消えるのは、単なる販売経路の変更ではない

本がネットに喰われはじめて久しい。 なぜ、本がネットに喰われてしまうのかというと、端的に言えば、「分からないモノを調べる」という、本とネットの役割がかぶっているからだと思う。しかし、ネットと"紙の"本には明確な違いがある。それは、「本屋(リア…

古本は「駿河屋」で処分すべし!引っ越しを期にいらない本を260冊売ったら、3万円儲かった

ステマじゃなく、駿河屋はすごかった こんばんは。 現在、僕は、引っ越しを1か月後に控えている身です。 せっかくの心機一転できるチャンス、…というわけで、モノを減らすことにしました。世間的に「捨てる」「持たない」「貯めない」はなんだかブームな感じ…

ベリッシモ・フランチェスコ著『ビジネスパーソンのための誘う技術』に学ぶ「上手な仕事の誘い方」

僕は(編集者のくせに)口下手なので、人に何かを頼んだり、企画を持ちかけたりするのが苦手です。そこで、最近、ダイヤモンド社さんから出版された、『ビジネスパーソンのための誘う技術』(ベリッシモ・フランチェスコ著)を、仕事に少しでも活かせないか…

なぜ人は「本」を買うのか?

今日、仕事をしていてふと考えた。 なぜ、人は「本」を買うのだろうか? 正直、個々の「情報」なら、ネットで探せば大抵のものは調べられるはずだ。 だけど、人はわざわざお金を出して「本」を買う。 紙の感触が好きな人もいるだろうし、 本棚に本を飾るのが…